■ コート紙にツヤツヤの光沢をプラス
コート紙は、素材の特性と印刷の関係上、表面加工が必須となっている用紙です。表面加工には、グロスPPとマットPPの2種類があります。
このページでは、グロスPP加工のオリジナルショッパー・紙袋をご紹介しております。
グロスPPは光沢があり、光を反射してツヤツヤと輝く表面加工です。手触りもつるつるとしており、傷がつきにくく、比較的水にも強いのが特徴です。グロスPPは、コート紙の印刷発色をより際立たせることができます。特にフルカラー印刷には非常におすすめの加工です。
▼ オリジナルショッパーのオーダーガイド
◎ショッパーサイズの選び方
◎ショッパー素材の選び方
◎ショッパー印刷の選び方
◎ショッパーの紐(ハンドル)の選び方
- コート紙 グロスPP
W280×H350×D115mm
アクリルスピンドル - コート紙 グロスPP
W230×H320×D80mm
アクリルスピンドル - コート紙 グロスPP
W260×H350×D100mm
ハッピータック - コート紙 グロスPP
W550×H400×D130mm
アクリルスピンドル - コート紙 グロスPP
W550×H400×D130mm
アクリル平紐 - コート紙 グロスPP
W220×H300×D65mm
アクリルスピンドル(紙芯入り) - コート紙 グロスPP
W290×H400×D90mm
パイレン - コート紙 グロスPP
W230×H320×D80mm
ハッピータック - コート紙 グロスPP
W550×H400×D130mm
アクリルスピンドル - コート紙 グロスPP
W320×H230×D80mm
ハッピータック - コート紙 グロスPP
W420×H310×D110mm
パイレン(ショルダータイプ) - コート紙 グロスPP
W230×H320×D80mm
パイレン - コート紙 グロスPP
W230×H320×D80mm
パイレン(紙芯入) - コート紙 グロスPP
W330×H260×D100mm
アクリルスピンドル - コート紙 グロスPP
W550×H400×D130mm
アクリルスピンドル - コート紙 グロスPP
W550×H400×D130mm
アクリルスピンドル - コート紙 グロスPP
W330×H445×D100mm
アクリルスピンドル - コート紙 グロスPP
W420×H310×D110mm
アクリルスピンドル - コート紙 グロスPP
W550×H400×D130mm
アクリルスピンドル(ショルダー) - コート紙 グロスPP
W230×H315×D80mm
アクリルスピンドル(手持ち) - コート紙 グロスPP
W500×H300×D140mm
アクリルスピンドル(ショルダー) - コート紙 グロスPP
W230×H320×D80mm
アクリルスピンドル(手持ち) - コート紙 グロスPP
A4縦サイズ W230×H320×D80mm
アクリルスピンドル(手持ち) - コート紙 グロスPP
W100×H360×D90mm
アクリルスピンドル(手持ち) - コート紙 グロスPP
W370×H260×D100mm
ハッピータック - コート紙 グロスPP
W320×H400×D110mm
ハッピータック - コート紙 グロスPP
W230×H360×D80mm
アクリル丸紐(手持ち) - コート紙 グロスPP
A4横サイズ(W320×H230×D80mm)
パイレン (手持ち) - コート紙 グロスPP
Lサイズ (W330×H445×D100mm)
ハッピータック
コート紙の表面加工について
コート紙は、表面加工が必須となっております。その理由としてはコート紙の紙質や印刷が影響しています。 コート紙という素材は紙の表面がコート剤でコーティングされており、表面がツルツルとしています。 そのため紙にインクが浸透せず上にインクが乗った状態になっています。 表面に凹凸が少なくツヤツヤと滑らかになっているため、インクがよく発色し、印刷適性が高いのが特徴です。
インクが紙に染み込まないため、印刷してそのままの状態だと、十分に乾燥させても少し擦っただけでインクがついてしまうほど色落ちが激しく、実用には向きません。 それを防ぐため、コート紙への印刷の後にはかならずグロスPPもしくはマットPPの表面加工が必要となっているのです。 仮に表面加工がされていない場合、表面についたインクが落ちやすくなってしまいます。紙袋は外で持ち歩くことが多いため、雨風や砂埃、また持ち歩く際の服や肌との摩擦、他のバッグとの摩擦など、様々な要因により色落ちや色移りの危険性が非常に高くなっております。 紙袋のクオリティ維持のためにも、表面加工は必須です。
一方で晒クラフト紙や未晒(茶色)クラフト紙といったクラフト紙類は、表面のコーティングが無くインクが紙に浸透するため、表面加工は必須ではありません。 (ただしベタ印刷やフルカラー印刷など、インクを多く消費する印刷の場合には色落ちや色移りの可能性があるため「ニス引き」が必須となります)
印刷向きの紙素材として名高いコート紙は、写真やイラストなど繊細な色の印刷再現に優れていて、特にフルカラー印刷との相性は抜群です。 コート紙へ表面加工を施すもうひとつの理由として、強度や品質を高めたり、品質を維持するという目的もあります。
街中のポスターやチラシ、フライヤー、パンフレット等カラーが重要な印刷物に使われることの多いコート紙。 印刷はもちろんですが、他に紙袋としての用途で素材に重要なポイントは「丈夫さ」や「耐久性」です。 グロスPPやマットPPといった表面加工には、紙の丈夫さを補強する働きもあります。紙の上に透明で薄いラミネートフィルムを貼るため、強度はもちろん耐水性も上がります。 たとえ箔押しのみ(印刷無し)のご注文でも、表面加工は必須となります。
晒クラフト紙や未晒(茶色)クラフト紙へのグロスPP・マットPP加工は基本的には対応しておりませんが、ご希望のお客様には国内生産にてご案内可能です。価格は高くなってしまいますが、ご要望であればご相談ください。 また、オプションで内面印刷をされる場合には、価格を抑えるためコート紙であっても基本的に内面のみニス引きとなります。もち内面印刷ご希望で、さらに内面にもPP加工をされる場合には事前にお申し付けください。
グロスPP加工の特徴と魅力
グロスPPのグロスとは、gloss=光沢という意味があります。 その名の通り、ツヤツヤと光を強く反射するラミネート加工となっております。 コート紙自体元からツヤのある素材ですが、グロスPP加工を施すことでさらに強く美しい光沢になります。グロスPP加工をすることで、印刷の色はさらに鮮やかにはっきりと見えるため、美しい印刷を際立たせる場合におすすめです。
鮮やかな蛍光色に近い特色カラーのベタ印刷においては、その鮮やかさを損なうことなく、より際立たせた派手なカラーのオリジナルショッパーとなります。 ブランドのカラーや企業のカラーを特別に目立たせたい場合にはベタ印刷+グロスPP加工がおすすめです。 光を反射してツヤツヤに輝くので、屋内でも屋外でも目立つこと間違い無しです。
特にフルカラー印刷との相性は抜群で、写真やイラストの発色をよりはっきりと鮮やかに見せることが可能です。 展示会やイベント用のフルカラー印刷オリジナル紙袋には、グロスPPをご選択いただくことがほとんどです。
アニメやゲーム・マンガ等の大型イベントでは、その作品ごとのアピール力が必要になりますよね。 大きな会場に多くの人が集まるイベント会場においては、大きなサイズの紙袋の全面にフルカラーの作品ビジュアルを印刷することで、会場全体に向けてその作品のアピールが出来ます。 「歩く広告」とも言われる紙袋は、展示会やイベントには最適のノベルティになるのではないでしょうか。 グロスPP加工は印刷内容がくっきりと見えるので、繊細なイラストの印刷にもうってつけの加工となっております。
BAG-FACTORYでは、フルカラー オリジナル紙袋や大きなサイズのオリジナル紙袋も、海外生産でお安く製造可能となっております。 ぜひお気軽にお問い合わせ・お見積もりください!