■ ポリエステル生地でオリジナル「マイバッグ」製作
ショッピング用やサブバッグとして常に持ち歩くことの多いエコバッグは、企業のブランディングに最適です。フルオーダー製作なので、印象に残りやすい「オシャレ」「カワイイ」「個性的」なオリジナルエコバッグが実現可能!
オリジナル折りたたみバッグの中でも人気なのが、ポリエステル製のエコバッグです。安価でフルカラー総柄印刷に適しており、耐水性があり汚れにも強いので、買い物袋にもぴったり!1万枚以上で抗菌加工にも対応いたします。また、地球に優しいリサイクル素材エコバッグの製作も可能です。【リサイクル素材エコバッグはこちら】
このページでバッグファクトリーの制作事例を公開しておりますのでご覧いただき、気になるオリジナルエコバッグがあればページ内の見積もりフォームからお気軽にお見積もり依頼ください!
★500枚以下・短納期ご希望の方はこちら!↓
【小ロット・短納期(2週間前後)のポリエステルバッグ一覧】
- リサイクルポリエステルF リサイクルポリエステル(R-PET)
W380×H430mm
全面フルカラー印刷 - リサイクルポリエステルE リサイクルポリエステル(黒)
W300×H360×D100mm
片面シルク印刷 1色 - 折りたたみ型Q ポリエステル
W280×H180×D190mm
片面シルク印刷 1色 - 折りたたみ型P ポリエステル
W380×H420×D140mm
片面シルク印刷 1色 - 折りたたみ型O ポリエステル
W300×H360×D100mm
片面シルク印刷 1色 - 折りたたみN ポリエステル
W350×H420×D150mm
総柄印刷 - リサイクルポリエステルD リサイクルポリエステル
W220×H290×D100mm
片面フルカラー印刷 - 折りたたみ型J ポリエステル
W350×H420×D150mm
フルカラー総柄印刷 - 折りたたみM ポリエステル ブラック
W350×H420×D150mm
片面1色シルク印刷 - リサイクルポリエステルB ポリエステル
W290×H360×D140mm/折りたたみ時約60×100mm
シルク印刷 1色 - 折り畳みバッグG ポリエステル
W390×H410×D140mm(横マチ)/折りたたみ時130×130mm
昇華転写 - 折りたたみバッグH ポリエステル
W290×H360×D140mm/折りたたみ時約60×100mm
シルク印刷 1色 - 平袋型D ポリキャンバス
W380×H430mm
昇華転写 - 折りたたみバッグI ポリエステル
W360×H370mm
片面シルク印刷 1色 - 折りたたみバッグE ポリエステル
W340×H420×D120mm/折りたたみ時:W180×H120mm
シルク印刷 1色 - 折りたたみバッグD ポリエステル
W380×H420×D70+70mm/折りたたみ時:W120×H120mm
シルク印刷 1色 - 折りたたみバッグF ポリエステル
W370×H260×D55mm/折りたたみ時:W180×150mm
シルク印刷 1色 - 保冷バッグC ポリエステル ブラック
W400×H315×D170mm
シルク印刷 片面1色 - 角底型B ポリエステル ブラウン
W240×H200×D90mm
シルク印刷 片面1色
個性バツグン!オリジナルエコバッグ製作
既製品の折りたたみバッグが欠品しがちな現在、バッグファクトリーでは最小ロット500枚からオリジナルの折りたたみバッグ製作が可能です!海外生産なので、納期は約60〜65日程度(お急ぎ便で40〜45日程度)となっております。
ポリエステルバッグのフルオーダー製作
どれだけポリエステル生地の在庫品を見てもご希望に合うエコバッグが見当たらない・バッグの全面に印刷を入れたい・もっと自由度を高めたいというお客様には、フルオーダーでのエコバッグ製作をおすすめいたします。1色シルク印刷からフルカラー印刷まで対応しており、イラストや写真のプリントも可能です。形状・サイズ・色などすべてご希望通りにフルオーダーメイドで製作いたします。
既存のバッグと同じようなものを作りたいお客様やすでに仕様が確定しているお客様は、実物サンプルや仕様書等をお送りいただければお見積もりさせていただきます。
ポリエステル素材で最も人気の製品は折りたたみバッグです。折りたたみバッグは形状や素材、プリントによってかなり個性の出る製品です。とことんこだわりたいお客様におすすめのバッグとなっております。SDGsに貢献できるリサイクルポリエステル(再生ペット、R-PET)素材も取り扱っております。
環境にやさしいエコバッグでSDGs・サステナブルな社会へ
バッグファクトリーでは資源を過度に消費せず、環境を悪化させず、未来のために地球環境を保全しながら「未来まで持続可能な」世界を目指すサスティナブルを推奨しています。2030年までに達成を掲げているSDGs(エスディージーズ)。サステナブル、脱炭素化など日本でもSDGs達成への機運が高まっています。具体的に行動することが企業や消費者に求められている世の中。プラスチックごみを出さず、使い捨てずに使い続けられるエコバッグに切り替えることで、行動の第一歩を踏み出しませんか?
当社では再生コットンや再生ペット(R-PET)、リサイクル不織布など各種素材を取り揃えております。
ポリエステル素材のエコバッグ
全国のスーパーやコンビニでのレジ袋の有料化にともない、エコバッグの需要が急速に高まっています。世の中がレジ袋からマイバッグへと移って行くにあたり、きっとこれからも需要は加速して行くことでしょう。小さく折りたたんで荷物にしのばせることが出来るので、買い物袋のみならず旅行やアウトドアにも重宝します。
レジ袋廃止によって期待される効果として、プラスチックごみの減量・地球温暖化の抑制・減量となる石油資源の節約等が挙げられます。 マイバッグ利用により、使い捨てを続けるライフスタイルから「限りある資源を継続的に使用する」というライフスタイルへの第一歩を踏み出すことができます。日常の何気ないことからサステナブルな活動を取り入れることが大切です。 バッグファクトリーではエコバッグを多数取り扱っておりますので、エコバッグ製作なら安心してお任せください!さらなるエコへの取り組みとして、素材にもこだわった環境にやさしいエコバッグ・保冷バッグも取り扱っております。
オリジナルエコバッグ・トートバッグの発注が初めてで、どうすれば良いかわからない…とお悩みのお客様でも心配ございません。お問い合わせいただければ、お見積もりから納品までバッグファクトリーのスタッフが完全サポートいたします!