カフェ店舗やケーキ・ジェラート店舗、チョコレート専門店、ビール専門店や通販で保冷バッグを取り扱いのお客様向けに低単価、かつお洒落な業務用保冷バッグの取り扱いを始めました。
薄手で軽い素材ですが、しっかり保冷効果があり、インスタ映えする販促効果も高い今非常に人気の保冷バッグとなります。
サイズについては別注の為自由に選択が可能です。マチについては底マチの対応となり、横マチの作成は不可です。
素材の在庫状況により納期は変わりますが、おおよその納期は45~60日程度となります。
フィルム使いきりとグラビア印刷が必要となりますので経済ロットは1万枚前後となります。
それ以下でも作成自体は可能ですが割高となります。数量が少ないお客様には当社の在庫品を利用してシルク印刷にて対応させていただきます。
業務用保冷バッグのプレスリリース記事もございますのでぜひご覧ください。

- 業務用保冷バッグE 超音波キルトラミネート
W280×H340×D70mm
グラビア印刷 2版 - 業務用保冷バッグA CPP(延伸ポリプロピレン)不織布など
W330×H280×D45+45mm
グラビア印刷 1版 - 業務用保冷バッグB CPP(延伸ポリプロピレン)不織布など
W270×H280×D40+40mm
グラビア印刷 1版 - 業務用保冷バッグC CPP(延伸ポリプロピレン)不織布など
W350×H230×D35+35mm
グラビア印刷 1版 - 業務用保冷バッグD CPP(延伸ポリプロピレン)不織布など
W260×H270×D40+40mm
グラビア印刷 2版
業務用保冷バッグの印刷について
業務用保冷バッグのベースカラーはアルミ色のシルバーです。 生地色を変える場合は、任意の特色でバッグの表面全体にベタ印刷をすることが必要です。 生地色をシルバーから変更する場合はその時点で1色印刷となり、さらにロゴを他のカラーで入れる場合は生地色と合わせて2色印刷となります。
生地はシルバーのまま、ロゴのみ1色で入れる場合は1色印刷です。 表面1色ベタ印刷+ロゴは抜き(色を入れないこと)で表現の場合も1色印刷です。 抜き部分は生地色になるためシルバー色のロゴとなります。
印刷にはグラビア印刷が必要です。グラビア印刷は版代が高額なため、単価重視のお客様は1色印刷でご検討いただけると低単価で保冷バッグ作成が可能です。
業務用保冷バッグのサイズについて
業務用保冷バッグは、仕様上「底マチ」のみであり、横マチ無しの形状となっております。 底マチ(奥行き)のサイズは、大体入れる物の奥行きと同じ寸法で設定するとちょうどよく収まり安定します。
ただし、横幅の設定には注意が必要です。横マチが無いため、保冷バッグを開いたときや中に物を入れたときに、底マチを広げた分だけ表裏の布が前後に伸びて横幅が狭くなってしまいます。 そのため、入れる物の横幅と同じ寸法で設定してしまうとサイズが足りず、想定していた物が入らなくなってしまいます。
お見積もりの際は中に入れる物の横×縦×奥行き(マチ)の寸法についてご連絡ください。中に入れる物の寸法を元に当社の方で適当な寸法を算出しお見積もりさせていただきます。